GuppyEA販売中止のお知らせ。IB口座も中止。全ては夢幻と化すのか?と思ったがGogojungleで販売再開かも!? 2023.06.26 皆様にお詫びとお知らせがあります。まったく!昨日販売開始になったのに2日続けてBaseとココナラから規約違反だと通告があり商品の永久的な非表示処置を取られてしまった。7月7日から本格的に販売予定だったGuppyEAだが、Baseでの販売もココナラでの販売も却下されてしまったことをキ
さらに進化を遂げるGuppy EA新バージョンのお知らせ。現在バージョン1.0→バージョン2.0への調整中。 2023.06.25 基本ロジックはそのままでも週末決済機能や時間帯での調整などの追加機能を搭載したGuppyEAが誕生しつつある。収益は当然のことながら改善が期待できるのだ。今のままでも十分な成績をバックテスト上で叩き出しているGuppyEAであるが、こんなところで立ち止まるわけにはいかない。
ついに最高傑作が誕生!勝率100%XM 極口座でのドル円4時間足バックテストで、1年半で10万円が1億3千万円を超えた! 2023.06.23 とうとう出た勝率100%を叩き出したGuppyEAドル円4時間足でのパフォーマンスだ。これで8つのGuppyEAシリーズは最終章となったわけだ。8つ目のXM 極口座ドル円4時間足はPF0.0という脅威的なバックテスト結果になった。PF0.0ということは勝率100%という意味
FXGT Pro口座でのBTで4つ目のGuppy EAはドル円の4時間足専用で今年の5ヶ月間で76,205,921円の利益を出している 2023.06.15 いよいよこれでFXGT Proでのバックテストの公表が一段落する。このブログでも再三説明しているが、ブローカーによって最高値・最安値などのティック変動に誤差がある。ローソク足実体はそう大差は無いが上下ヒゲまで含めると違ってくるのだ。そしてブローカーのサーバー能力でも遅延の差
なんと勝率2割なのに1年半で10万円が3億円になったFXGTドル円1時間足でのバックテスト結果についての詳細を公表! 2023.06.12 今回のFXGTでのバックテストは2022年1月1日から本日(2023年6月12日)までのドル円1時間足を使用したGuppyEAの損益について詳細を公表してみようと思う。https://youtu.be/GtimxcPfVtUこのブログでは出来立てホヤホヤのGuppyEAという名
EAがポジションを保有している時に知らない間にサーバーが再起動していたらEAは停止状態になる!? 2023.06.06 さていよいよ続けて ConohaVPSからお名前.com VPSに乗り換えた本当の目的であるMT5自動再起動システムについて解説する。前の記事を読みたい方はこちら。https://guppy-ea.shop/2023/06/05/operating-a-windows-vps-o
同じブローカーのMT5を複数インストールしても上書きされない方法についての解説とMT5自動再起動システム設定方法 2023.06.06 ようやく本題に入れそうな段階まで来た。この記事の前の記事を読む場合はこちら。https://guppy-ea.shop/2023/06/05/operating-a-windows-vps-on-a-mac/本題とは新規で契約したばかりのVPSにお目当てのMT5を複数イ
MacにDLしたRDP情報を使いMicrosoft Remote DesktopアプリでVPSにログインする方法 2023.06.05 昨日までの記事では、EAを稼働する上でのVPS維持メンテナンスに関するコスパやOSアップデートなどサーバーメンテナンス後のMT5自動再起動システムの優位性からConoha VPSからお名前.com VPSへの乗り換え手順を記事にしてみた。今回の記事ではMacでMicrosoft
お名前.comのRDPファイルでVPSに簡単接続する方法を詳細に画像付きで丁寧に解説 2023.06.04 昨日の記事ではConoha VPSのコスパが悪く、しかもMT5自動再起動システムが付属していないので、この2つの条件をクリアしている「お名前.com」のVPSに乗り換えた話をした。昨日の記事はこちらから。https://guppy-ea.shop/2023/06/03/virtu
VPSを利用する際に最も重要なのはコストとMT5自動再起動設定機能が付いているかどうかだ! 2023.06.03 VPSを長年使用して来て、一番大事なことはうっかりVPSの管理をしていない期間が多少長くあったとしても、サーバーのメンテナンス時に業者が勝手にシステムをアップデートしていたとしても自動でMT5が再起動しているかどうかだ。本題に入る前に私が現在使用しているVPSはConohaというGMOが運